top of page
Blog & News
― キッチンリフォームのすすめ―
検索


2022年1月28日読了時間: 3分
海外製食洗機にするべき理由!「Miele-ミーレ-」の食洗機ってどこが凄いの?part2
前回は、ミーレ社の歴史や理念、デザイン性や食器の収容などについてお伝えしましたが、 今回は、「Miele-ミーレ-」食洗機の機能性や、海外製食洗器ならではの特徴についてご紹介していきます。 優れた洗浄能力 食器を輝くように洗いあげる、衛生的な洗浄性能。...


2022年1月28日読了時間: 2分
キッチンリフォームの総額はいくらかかるの?システムキッチンの価格は?【トクラス編】
今回も、キッチンリフォーム全体の費用についてご紹介していきます! トクラス編。 諸費用、施工費込みの総額をご紹介していきます。 トクラス ベリー(シリーズ) I型 間口(横幅)2400mm 人造大理石カウンター シンク 人工大理石シンク ガラストップガスコンロ 食洗機付き...


2022年1月28日読了時間: 4分
Vol.08 【キッチンキャビネットの素材は大事?メリットデメリット 木製編】
キッチンキャビネットの素材って? 今回で最終回!キッチンキャビネットの素材、木製編! 最も一般的なキャビネットの素材は木製です。 価格も、低価格帯から、海外製キッチンの様な高級な物まで様々です。 ステンレスやホーローが丈夫と聞いたけれど、木製だとすぐ壊れるの?...

2022年1月28日読了時間: 2分
キッチンリフォームの総額はいくらかかるの?システムキッチンの価格は?【パナソニック編】
パナソニック編。 諸費用、施工費込みの総額をご紹介していきます。 パナソニック L-クラス(シリーズ) I型 間口(横幅)2400mm 人造大理石グラリオカウンター シンク ラクするーシンク トリプルワイドガスコンロ 食洗機付き レンジフード ほっとくリーンフード...

2022年1月28日読了時間: 3分
Vol.09 【キッチンキャビネットの素材は大事?メリットデメリット ステンレス編】
キッチンキャビネットの素材って? 今回もキャビネットの構造や素材について! ステンレスキッチンと言えば業務用の厨房を思い浮かべる方も多いと思います。 ステンレスキャビネットのメリットとは? 汚れが染み込まないため衛生的 木製の様に汚れがシミになったり、臭いが付く事はありませ...


2022年1月28日読了時間: 2分
ピアノを作る技術で作られたキッチンとは?【トクラス】のシステムキッチンはすごい!
クラスと名称が変わったのは2013年。(旧ヤマハリビングテック) ピアノで有名なヤマハが、ホーム用品事業を発足してできたメーカーです。 トクラスといえば上質な人造大理石が有名です。 ヤマハは鍵盤を作るために、樹脂の研究を日本で一早く始めました。...

2022年1月28日読了時間: 3分
Vol.08 【キッチンキャビネットの素材は大事?メリットデメリット ホーロー編】
キッチンキャビネットの素材って? キッチンを日常的に使っていても、キャビネットの素材について考えたことは無いかもしれません。 引き出しの底板、扉の面材、キャビネットの構造、実は色々な種類が存在していて、 メーカーによって特徴も様々です。...

2022年1月28日読了時間: 3分
家電メーカーの作ったキッチン【パナソニック】は独自性が凄い!
パナソニックは電化製品や電池など、普段の生活の中でとても身近にあるメーカーです。 システムキッチンはあまり有名ではないかもしれませんが、家電メーカーならではの機能が沢山あります。 人工大理石グラリオカウンターは有機ガラス系の樹脂でできています。...

2022年1月28日読了時間: 3分
キッチンメーカー【TOTO】こんな方に向いている!商品や特徴を紹介!
キッチンメーカーの特徴や商品の紹介「TOTO編」です! 他のメーカーにはない商品を中心に紹介します。 TOTOは衛生陶器で有名なメーカーです。 水栓や洗面台と言えばTOTOというイメージが強いのは、公共施設などでの採用が圧倒的に多いからです。...


2022年1月28日読了時間: 1分
狭山市 浴槽交換
工事スタッフの星川です。 浴室の浴槽交換と床タイル交換を行いました。浴室工事だとシステムバスに交換することが多いです。でもお客様はタイルの感じがお好きなようで、滑りにくくヒヤッとしにくいタイルを張ることにしました。 工事期間は乾燥いれて四日間です。...

2022年1月28日読了時間: 2分
キッチンリフォームの総額はいくらかかるの?システムキッチンの価格は?【TOTO編】
今回も、キッチンリフォーム全体の費用についてご紹介していきます! TOTO編。 諸費用、施工費込みの総額をご紹介していきます。 TOTO ザ・クラッソ(シリーズ) I型 間口2400mm 人工大理石カウンター すべり台シンク ガスコンロ 食洗機付き...

2022年1月28日読了時間: 3分
キッチンメーカー【リクシル】の商品や特徴を紹介!
キッチンメーカー数は国内大手だけでも6~7社。 それぞれの違いは、なかなか分かりにくいですよね。 今回はリクシルのキッチンについて紹介していきます! リクシルは2011年に住宅機建材、設備機器メーカー5社が統合し出来た会社です。 キッチン事業の前身はサンウエーブです。...


2022年1月28日読了時間: 3分
海外製食洗機 国内シェアナンバーワン!「Miele-ミーレ-」はなぜ人気?Part1
高級家電メーカー「Miele-ミーレ-」 の歴史や特徴などを様々な視点からお伝えします。 ■ミーレの歴史と理念 1899年創業以来100年以上にわたって続く-ドイツのプレミアム家電ブランド-。 企業理念「常に良いものを(Immer besser)」を基に、...

2022年1月28日読了時間: 2分
キッチンメーカー【タカラスタンダード】の商品や特徴を紹介!
キッチンメーカーは沢山あって、どこも一緒の様に感じますよね。 実はメーカーによって商品の特徴は様々。 大きな特徴だけでも知っておくと、メーカー選びの際に役立ちます! 今回はタカラスタンダードを紹介いたします! 「水回りって大切だから。」のTVCMで有名なタカラスタンダード。...


2022年1月28日読了時間: 1分
東村山市 引き出し修理
工事スタッフの星川です。 15年近く前のキッチンですが、引き出しを開けると止まらないで前に出てしまうとのことで見て欲しいと依頼がありました。(TOTO製) 大体メーカーの部品は10年位しかありません。似たような部品を探して取り付けしましたが、微妙に合わない…...
bottom of page